私が3、4歳のころテレビで物を大切にしよう!みたいな番組があって頭のないマジンガーZに
金色の化粧水の蓋らしき物をつけて「まだつかえますね」なんて言ってたオヤジに
「アホ氏ね」と思い、「人形は顔が命です」と言った森光子に一人で感心した覚えがある。
何かの流用では「アホ氏ね」と同じなのでアタマを作ってみました。
まだ立ち上がっていないのに造形に凝っている場合ではない。
2005年 9月11日 半田付け
土日ずっと配線とバッテリーパック作りを行う。
何を飲んでも食べてもフラックスの臭いしかしない。
2005年 9月15日 夏休み
無理に夏休みの代休をとる。
今日から予選まで寝る時間は無い
ファイマンV
2005年 9月16日 はじめてのお泊り(一人で)
名古屋からワイドビュー飛騨で高山へ向かう。
岐阜から車内で1時間程寝てしまった。
外国人観光客のざわつく声で目覚ました
車窓を見ると昔話に出てくるような渓谷の風景に吃驚
一度は見ておこう。
私のお勧めお土産品は ワイドビュー飛騨のチョロQと
ワイドビュー飛騨の中で売ってるあんぱん
高山駅前
外国人観光客が多いのが印象的
ROBO-ONEは完全に準備不足 今年になって4機分のロボットを作っているから
詰が甘いのは事実・・・